top of page

アーユルヴェーダ アビアンガ
アーユルヴェーダとは、サンスクリット語のアーユス(Ayus/生命)と
ヴェーダ(Veda/科学)を組み合わせた「生命科学」という意味で、
五千年の歴史をもつインド・スリランカ発祥の伝統医療です。
アーユルヴェーダでは、「ドーシャ」と呼ばれる3つの要素
「ヴァータ」「ピッタ」「カパ」が私たちの心身の健康を支配していると考えています。
また、この3要素のバランスによって一人ひとりの体質がきまります。
不調が生じたとき、体質ごとに対処法が異なるので、
まずは、自分のドーシャバランスを知ることが大切です。
自分の体質にあった精油を使用し、凝り固まった筋肉をほぐしながら
ボディメイク、その後リンパトリートメントを行い、内臓機能を高めるため、
デトックス発汗を行います。
オージャスコース ¥16,500
150分全身ボディ ヘッド
プラーナコース ¥13,200
120分全身ボディ ヘッド
ラジャスコース ¥9,900
90分全身ボディ
※全身ボディとは
ボディメイク 筋肉を正しい位置にリバース
オイルトリートメント 全身リンパトリートメント
ネトラバスティ ¥3,500
ネトラバスティとは
アーユルヴェーダの一種で、目と脳のセラピー
角膜は3層構造になっていて一番外側の表面は油の層になっています。
ネトラバスティではギーという不純物を取り除いたオイルを使い、油の層を作りながら眼球の汚れを除去します。
それだけではなく、そのほかネトラバスティは良いことづくし!
目の疲れ、花粉症などのアレルギー改善、ドライアイ、視力回復に期待でき、肩こり、偏頭痛アンチエイジングなど幅広くお使いいただいております。
よもぎ蒸し ¥4,500
30分~40分程度
よもぎ蒸しとは
よもぎとハーブの葉を蒸し、直接肌や粘膜から吸収させることにより
腸や子宮を含め体全体を内臓から温めていく療法となります。
※初回のみ ¥3,300
ペア割(2人で) ¥5,000
bottom of page